ポルトガルから伝わった南蛮菓子をもとに、日本で独自に発展した和菓子「カステラ」。
小麦粉、砂糖、卵、水あめ など、ごくシンプルな原材料から 熟練の職人によって丁寧に焼き上げられる逸品です。
その元祖といわれているのが、長崎県にある「松翁軒(しょうおうけん)」さん。
先日行った九州旅行での1番の目的が “3大ブランド” の長崎カステラを購入すること でした。
「松翁軒」おすすめポイント
- “カステラ元祖” の味が楽しめる
- 気温や湿度によって配合を変えたその日だけのおいしさ
- 熟練の職人が手焼きするカステラ
- 特注の板チョコでつくる「チョコラーテ」
- 季節限定「渋皮栗寄せの抹茶カステラ」が絶品!
さすが元祖!和菓子の枠にとらわれない、上質なおいしさを味わうことができました。
▼あわせて読みたい
投稿が見つかりません。 投稿が見つかりません。早速紹介します♪
カステラの元祖「松翁軒(しょうおうけん)」とは
「松翁軒(しょうおうけん)」が創業したのは1681年(天保元年)のこと。
初代は長崎市でカステラをつくりはじめ、1861年 七代目の時に国学者 中島 広足によって ”松翁軒” の命名を受けました。
歴代がお菓子作り一筋で なんと 約330年 もの歴史があるんです!
松翁軒 は2倍以上の歴史があるんですね!
「松翁軒」のカステラは、海外の博覧会での受賞歴もあります。
ポルトガル人によって伝えられ、長崎で育まれたカステラが、国内外で高く評価されているのです。
「松翁軒」の店舗一覧
今回カステラを購入したのは「松翁軒 本店」さん。
▼ 松翁軒 本店の詳細
店舗情報 | |
【店名】 | 松翁軒(しょうおうけん)本店 |
【住所】 | 北海道長崎県長崎市魚の町3-19 |
【電話番号】 | 095-822-0410 |
【営業時間】 | 本店▶9:30〜17:30 2階 喫茶スペース セヴィリヤ▶12:00〜17:00 |
【定休日】 | 年中無休(年末年始除く) |
【駐車場】 | あり(店横) |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード各種 |
【公式サイト】 | http://www.shooken.com/ |
【公式SNS】 | |
【外部サイト】 | Retty |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
▼ それ以外の店舗
松翁軒 大浦店 | |
【住所】 | 長崎県長崎市松が枝2-40 |
【電話番号】 | 095-828-0835 |
【営業時間】 | 11:00~16:00 |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
松翁軒 アミュプラザ店 | |
【住所】 | 長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎1F |
【電話番号】 | 095-808-1127 |
【営業時間】 | 9:00~19:00 |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
松翁軒 観光通り店 | |
【住所】 | 長崎県長崎市万屋町5-6 |
【電話番号】 | 095-828-1155 |
【営業時間】 | 10:30~18:30 |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
松翁軒 滑石店 | |
【住所】 | 長崎県長崎市滑石5-1-22 |
【電話番号】 | 095-857-1263 |
【営業時間】 | 10:00~18:00 |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
松翁軒 博多駅マイング店 | |
【住所】 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
【電話番号】 | 092-452-7756(直通) |
【営業時間】 | 平日・土曜日 9:00~21:00 日祝日 9:00~20:00 |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「松翁軒」は長崎県内に5店舗と、福岡県の博多に1店舗あります。
現地まで行かずとも、公式オンラインショップから お取り寄せも可能です。
おみやげにぴったり! レトロでかわいい「松翁軒」のカステラ
「カステラ・チョコラーテ 0.3号・2本入」 1188円(税込)
このカステラの特徴は、レトロで可愛らしいパッケージと、それぞれが0.3号の 手頃なサイズだということ。
詳細は後ほどご紹介します。
カステラ 0.3号(5切れ)・1本 594円(税込)
「カステラ(プレーン)」のパッケージ
この手ごろなサイズ・価格のものは他ではなかなか見ないので 助かります。
日持ちは15日~17日程度。
開封後は冷蔵庫で保管する必要がありますが、未開封だと常温で持ち歩きができるためお土産にもピッタリです。
原材料 | 砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、水飴 |
内容量 | 175g(5切れ) |
賞味期限 | 15日~17日程度 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけ、常温で保存 |
カロリー | 1切(標準35g)あたり 109kcal |
箱をあけると「松翁軒」とカステラの説明書きが入っています。
内容をまとめると…
カステラのおいしさの秘密
- 卵、砂糖、小麦粉、水飴など 素材を厳選
- 伝統の製法をベースに 気温や湿度によって日々調整を加えている
- 熟練の職人がそれぞれの窯で丁寧に手焼きしている
カステラは厚紙で包まれ、乾燥材を入れたビニールのパッケージに包まれています。
「カステラ(プレーン)」を実食
カステラはあらかじめ切り分けられているので、カットする必要なし。
そのまま手で持ち上げ、底面の紙をはがしてすぐに食べることができます。
“砂糖、卵、小麦粉、水飴”
4つの原材料のみで熟練の職人が焼き上げるカステラ。
ハッとするようなイエローが鮮やかで印象的です。
しっとりふんわり、口の中がよろこぶ食感。
原材料表示の順番から 砂糖が一番多いので甘いことは予想していましたが、とってもやさしく芳醇な味わいです。
底面のザラメのザクザク感もいい!
ザラメは時間が経つごとに少しずつ溶けていくので、この食感を味わいたい方は早めに食べるのがおすすめですよ。
チョコラーテ 0.3号(5切れ)・1本 594円(税込)
「カステラ(チョコラーテ)」のパッケージ
チョコラーテもプレーンと同様、レトロで可愛らしいパッケージ。
日持ちもプレーンと同様に、15日~17日程度です。
シールに書かれている “カステラは生きています” という言葉。
カステラ愛あふれるこのフレーズがとても好きです♡
原材料 | 砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、水飴、カカオマス |
内容量 | 175g(5切れ) |
賞味期限 | 15日~17日程度 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけ、常温で保存 |
カロリー | 1切(標準35g)あたり 101kcal |
説明によると「チョコラーテ」は、創作菓子の名人だった八代目が試行錯誤をくり返し、それを受け継いだ九代目が完成させた「松翁軒」のオリジナルカステラ。
美味しさの秘訣
チョコレートパウダーではなく、カステラに合わせて特注した板チョコレートをつかっていること。
カステラは厚紙で大切に包まれ、乾燥材を入れたビニールのパッケージに入れられています。
「カステラ(チョコラーテ)」を実食
プレーン同様、チョコラーテもあらかじめ切り分けられているので、カットする必要なし。
そのまま手で持ち上げ、底面の紙をはがしてすぐに食べることができます。
プレーンを食べた2日後にチョコラーテを開けてみたところ、カステラを持ち上げた時に底面の紙がほろりとはがれるくらいにしっとり感が増していました。
チョコレートが濃厚…!
しっかり甘いカステラと、チョコレートの濃さがベストマッチ。
同梱の説明書にもあったとおり、カステラに合わせた特注の板チョコを使用していることが、しっかりと味に反映されています。
原材料のなかでは砂糖が一番おおく 水あめも使っているため、保水性により しっかりと水分が保たれているように感じました。
食感も味わいも、カステラというより “ケーキ” と呼びたくなるおいしさ。
購入して10日ほど経っていたので、下のザラメは溶けていました。
日本茶よりも 間違いなくコーヒーや紅茶、または牛乳をあわせるのがおすすめ♪
「ふるさと納税」でお取り寄せもできますよ ▼
【ふるさと納税】松翁軒 カステラ3種セット 350g×各1本 計1,050g (… 価格:12000円(税込、送料無料) (2020/12/3時点)楽天で購入 |
【季節限定】渋皮栗寄せの 抹茶カステラ(半棹) 2160円(税込)
※販売期間 ▶ 9月上旬頃~1月中旬頃
「渋皮栗寄せの 抹茶カステラ(半棹)」のパッケージ
上品なゴールドを基調としたパッケージ。
栗と抹茶を彷彿とさせる 栗のモチーフが配置された、秋らしいデザインです。
賞味期限は10日~12日程度。
なにも入っていないカステラより、5日ほど賞味期限が短いですね。
原材料 | 渋皮付栗(国産)、グラニュ糖、、卵、白小豆、黒大豆、小麦粉、水飴、麦芽糖、抹茶、寒天加工品(麦芽糖、寒天)/グリシン |
内容量 | 200g(5切れ) |
賞味期限 | 10日~12日程度 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけ、常温で保存 |
カロリー | 1切(標準40g)あたり 107.6kcal |
原材料表示の一番はじめに「渋皮付栗」!
これは相当な量の栗が入っている ということなので期待しちゃいます♪
渋皮栗寄せの抹茶カステラ説明書
八女、星野村産の薫り豊かな上質の抹茶カステラ生地に織り込み、風味を残すように渋皮ごと蜜漬けした国内産の栗と、国内産の黒豆をたっぷりとつかいました。
季節の恵みを贅沢に使った逸品です。
この説明から、こだわりの抹茶を使用していることがわかります。
ケーキなどの洋菓子とは違い、厚紙や箱などで大切に守られているこの感じ。
キュンとしてしまうのはわたしだけでしょうか。
「渋皮栗寄せの抹茶カステラ(半棹)」を実食
下半分が栗!黒豆!
パっと見ただけで、たっぷり入っているのがわかりますよね。
ほんのり抹茶の渋みが、甘さを適度に中和。
カステラ(プレーン)と比べると グッと上品な甘みに感じます。
しっとり黒豆がリッチな食感を演出。
甘いだけじゃない、渋皮がコクと深味をプラスしていて、味に奥行きを出してくれているんです。
/
“カステラ”
のひとことで言い表すのがもったいない!
\
栗が主役の 繊細な逸品。甘いものが苦手な方にもおすすめですよ♪
「松翁軒(しょうおうけん)本店」まとめ
この記事では、1681年創業 約330年の歴史があるカステラの元祖「松翁軒」の、カステラを3種類ご紹介しました。
日本のカステラは長崎が本場とされており、 “長崎カステラ” と呼ばれています。
“長崎カステラ” とは
正方形または長方形の大きな型に流し込んで、オーブンで焼いた後にさお型に切ったカステラ。
水飴を用いているので、しっとりとした食感がある。牛乳・抹茶・黒糖・チョコレート・チーズなどを加えて味付けをする変種も多い。
長崎県の銘菓という意味ではなく、製法が同じものを総称している。
※Wikipediaより引用
「松翁軒」おすすめポイント
- “カステラ元祖” の味が楽しめる
- 気温や湿度によって配合を変えたその日だけのおいしさ
- 熟練の職人が手焼きするカステラ
- 特注の板チョコでつくる「チョコラーテ」
- 季節限定「渋皮栗寄せの抹茶カステラ」が絶品!
わたしのように現地まで行かずとも、公式オンラインショップから お取り寄せも可能。
▼あわせて読みたい
投稿が見つかりません。 投稿が見つかりません。個人的にはプレーンのカステラよりも「チョコラーテ」と「渋皮栗寄せの抹茶カステラ」がおすすめです!
自宅にいながら “長崎カステラ” で 旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか♡
その他おすすめのスイーツ
記事が見つかりませんでした。