【完全版】「チョンピー」が終了‥日本発・東京ローカルのデリバリーサービスの軌跡

【終了】チョンピー 徹底解説

2020年8月にサービスを開始したデリバリーサービスの「Chompy(チョンピー)」ですが、2023年5月15日にサービスが終了となりました。

スマホアプリから好きなメニューを注文するだけでレストランなどのメニューが自宅に届くとっても便利なサービスでしたが、東京限定のサービスだったためかそこまで大きく普及はしませんでした。

サービス終了の経緯

当社は、「多様な食を多様に届け、『まいにちの食事』を、おいしく笑顔に。」をミッションと定め、「まいにちの食事」に多様な選択肢をつくり、日常に寄り添う様々なサービスを提供し続けるために、2020 年より当サービスを提供してまいりました。

これまで多くの皆さまの『まいにちの食事』をサポートしてまいりましたが、デリバリー市場におけるプラットフォーマー各社の競争激化など、競合環境や市場の成長性等に鑑み、2021 年より提供している All in One モバイルオーダーサービス「Chompy」 へ事業リソースを集中的に投下すべきとの判断により、当サービスを終了する判断に至りました。

  • 2023 年 5 月 15 日(月) 14:00 最終注文締め切り
  • 2023 年 6 月 30 日(金) カスタマーサポートサービスの終了

公式HPより引用

今デリバリーサービスを探す場合、わたしが圧倒的におススメなのが「Wolt(ウォルト)」

地域の人気店がそろっていて、アプリのプラットフォームもとっても見やすく使いやすいので、わたしも良く利用しています。

おすすめのデリバリー
Wolt 初回注文(アプリ用)

当サイト一番の “おすすめ” は「Wolt」☑

お弁当だけではなく、色んなお店から生鮮品・日用品・お酒やコンビニの商品までデリバリーしてもらうことができる、とっても便利なサービスなんです ^^

\ 初回クーポンコード /

WAFI40

WoltのWebサイトで注文する場合はこちら

初回注文より 4000円分(1000円×4回)の クーポンをゲット!

利用条件を確認
  • 金額:初回注文限定 合計4000円分割引(1000円割引×4回分)
  • 使用期限:~2024年12月31日まで
  • 使用条件
    1. Woltの利用とコードの入力が初めての方が対象で、割引の適用には注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要です
    2. コードのご入力から30日間使用可能です
    3. 配達料金とサービス料金を除く配達注文が2200円以上となる場合、1000円割引となります。1000円割引は4回まで使用できます(合計4000円分割引)
WoltのWebサイトで注文する場合はこちら

チョンピーはもう利用することができませんが、代わりにウォルトでデリバリーを楽しみましょう!

正直な話、チョンピーよりも割引クーポンが充実していてリーズナブルだし、使いやすさも各段に上です ^^

ウォルトのことをもっと詳しく知りたい時は、次の記事を参考にしてみてください。

なお本記事では、チョンピーがサービス提供していた頃の「サービス内容」について どこよりも詳しく綴っています。

チョンピーがどんなサービスだったのか確認したい場合や、他のサービスとの比較をしたい場合などにご覧ください。

【著者情報】

この記事は、グルメブロガーの「tomo.」がお届けします

プロフィール

北海道在住の専業ライター。ドライブが大好きで北海道全178市町村を駆け巡っています。主に自社サイト「MOGTRIP」の記事執筆を行い、旅行サイト「トラベルコ」などへの寄稿実績もあり。「株式会社Foodies」代表取締役。「プロフィール詳細」。

当サイトでは今までに2000件以上の飲食店を食べ歩いてきた豊富なグルメの知識を活かして、各商品の実食レビューを行っています。

目次 - クリックで移動 -

チョンピーが提供する「デリバリーサービス」について

チョンピーが提供する「デリバリーサービス」は、お店の料理を自宅まで届けてもらうことができる とっても便利なサービスのこと。

事前に住所・カード情報などを登録しておけば、あとはアプリで食べたい料理を選ぶだけで 自宅にいながら出来たての料理が食べられます ^^

ここでは デリバリーサービスを利用したことのない人のために、サービスの仕組みをザックリと解説します。

もう知ってるという方は、下のボタンをタップして この項目を飛ばしてください

フードデリバリーサービス
配達パートナーは「自転車・バイク・車」などで おいしい料理を運びます

デリバリーサービスの「サービス内容」について、大きなポイントは次の3つです。

ひとつずつポイントをおさえながら、デリバリーサービスの仕組みを理解して行きましょう。

サービスのポイント
  • 普段デリバリーに対応していないお店からも、料理を注文できる
  • 職場や公園など どこにでも届けてくれる(例外有)
  • サービス側は「レストラン・配達パートナー・ユーザーの3者をつなぐプラットフォーム」

①:普段デリバリーに対応していないお店からも、料理を注文できる

フードデリバリー
アプリから簡単に注文できるので、お店側のオペレーションも軽減

自宅でお店の料理を食べたいと思っても、出前をしてくれるお店は多くありません。

その多くの理由が「人員不足」ですが、デリバリーサービスなら サービスに登録した外部の「配達パートナー」がこれを補ってくれます

また ユーザーはアプリから料理をオーダーし 支払いもカード決済なので、サービスなどのオペレーションもいりません。

お店側の負担がかなり軽減された結果、普段出前をしていないたくさんのお店がデリバリーサービスに登録し、自宅で気軽にお店の料理が楽しめるようになっています♪

②:職場や公園などどこにでも届けてくれる

フードデリバリー
配達エリア内なら、ピクニックの時に利用するのも おすすめ!

デリバリーサービスで配達してもらえるのは、何も自宅だけとは限りません。

自宅以外にも「友達の家・職場・公園」など、エリア内であれば 基本どこにでも配達してくれるので、とっても便利なんです ^^

筆者は 実際にこんな場所に配達してもらいました
  • ランチタイムに 職場までデリバリー
  • 友人の家にデリバリーして、みんなでホームパーティー
  • 宿泊しているホテルのエントランスで受け取って、外出いらず
  • 公園で受け取って、そのままピクニック ◎

職場でランチタイムにいただくのもイイし、公園に届けてもらって 手ぶらピクニックするのも良し。

シチュエーションは無限大なので、思い思いに楽しみましょう!

③:レストラン・配達パートナー・ユーザーの3者をつなぐプラットフォーム

レストランも配達パートナーも、サービス側に直接雇用されている訳ではありません。

レストラン・配達パートナーが デリバリーサービスに加入し、デリバリーサービスがユーザーとつなげることで成り立っているサービスです。

サービスの流れを確認
  • レストラン・配達パートナーが、それぞれサービスに加盟する
  • サービスをとおして、ユーザーから料理の注文が入る
  • サービスから レストランにオーダーの通知が入り、配達パートナーには受取・配達場所の通知が入る
  • 配達パートナーがユーザーに料理を配達し、取引成立

配達パートナーはサービス側の従業員ではなく、あくまでも「個人事業主」として働いています。

そのためサービス側の立ち位置は、レストラン・配達パートナー・ユーザーをつなぐ「架け橋的な役割を担っているだけ」となります。

デリバリーサービスの「メリット・デメリット」

レストラン・配達パートナー・ユーザーをつなぐ「架け橋的な役割」が、デリバリーサービスです。

このサービスが生まれたことで「レストラン・配達パートナー・ユーザー」 それぞれに、メリット・デメリットが生まれています。

①:デリバリーサービスの「メリット」

デリバリーサービスを利用することで「レストラン・配達パートナー・ユーザー」それぞれに、次のようなメリットが生まれています。

それぞれの「メリット」
  • レストラン:専門スタッフを雇わずに デリバリーできる
  • 配達パートナー:好きなタイミングで働ける
  • ユーザー:普段出前をしていないお店でも デリバリーできる

レストランは固定の人件費をかけずデリバリーに参入でき、ユーザー側としては選択肢が増えるので 嬉しい限りです。

また配達パートナー側からすると すき間時間に働けるので、働き方の幅が広がるとっても便利なサービスです。

3者の思惑をうまーくマッチさせたサービスだということが分かりますね。

②:デリバリーサービスの「デメリット」

反対に デリバリーサービスを利用することで生じるデメリットも、それぞれおさえておきましょう。

それぞれの「メリット」
  • レストラン:サービス側に支払う手数料が高い(一説によると30%程度)
  • 配達パートナー:自営業者なので保障がない(給与・雇用保険など)
  • ユーザー:配達時間分だけ 料理のクオリティが落ちる、多少割高になる

レストランはデリバリーサービス側に手数料を払っています。その分 価格に上乗せされ、割高になることが多くなります。

また配達時間の分だけ、間違いなく料理のクオリティは下がります。特に 麺類(伸びる)・アイス(溶ける)などには注意しましょう。

このことを念頭に置いた上で 賢く利用するのが、デリバリーサービスを楽しめるかどうかの分岐点となるでしょう。

チョンピーの「特徴」どんなサービスなの?

チョンピー ロゴ

「Chompy(チョンピー)」は、日本の「株式会社シン」が運営するフードデリバリーサービス。

東京エリアのみで展開しているので 馴染みがない方も多いのですが、条件を満たすと送料が無料になるなど とても融通が効くことから、密かに人気のサービスです。

▼ サービスの概要を確認

サービス名称Chompy(チョンピー)
サービス開始日2020年8月
営業時間10:00~24:00
加盟店舗1000店舗以上(2021年3月時)
配達料距離を基に決定(近い距離にあるほど安く表示)
エリア東京都内のみ
渋谷区・目黒区・新宿区・港区(一部のみ)・世田谷区(一部のみ)・品川区(一部のみ)・中野区(一部のみ)・杉並区(一部のみ)・千代田区(一部のみ)
注文方法アプリから(WEB不可)
支払方法クレジットカードのみ
運営会社株式会社シン(日本)
公式サイトhttps://chompy.jp/
おすすめ度

スマートフォンにインストールしたアプリから 好きなお店の料理を選ぶだけで、出来たての料理が自宅に届くとても便利なサービスです。

ラインナップには「地元の名物」やたくさんの「大手チェーン店」が並ぶので、話題のメニューなどがデリバリーの対象に含まれていることも!

サービスの「ポイント」
  • 個性豊かな飲食店の料理を注文することができる
  • 高級店からSNSで話題の店まで 個人店中心のおいしいお店をラインナップ
  • 経験を積んだ配達員が安全かつスピーディーにお届け

自宅やオフィスはもちろん 悪天候や行列に並びたくないときなど、その日の気分に合わせて利用が可能。

東京都内のみのサービスですが、条件を満たすと送料が無料になる「らくとく便」などの特徴的なシステムが充実しています。

チョンピーの「対応店舗」どんなお店からデリバリーできるの?

デリバリーできるお店の数は、約1100店舖(2021年3月時)。

主に「おいしいと評判のお店の料理」を中心にそろえていますが、どんなジャンルの飲食店でもサービスに加盟できるので、加盟店次第ではどんな料理でもデリバリーすることができるんです ^^

▼ 加盟店一例 ※ 2021年4月時点

サービス名店名
和食俺の割烹銀座本店・創作お茶漬け専門店 だよね。・キンカ寿司 六本木・魚屋がぶ・お好み焼き四ツ谷つなぐ・すし貝政・イマカツ赤坂店・居酒屋こころ・福亭・鳥酎飯田橋・しんぱち食堂・つきじかんの・すき焼き宮下・ここ滋賀 日本橋滋乃味・からっ鳥・おむすびのGABA・伊勢廣・六本木とりや幸・蕎麦 沙伽羅・きつねや・中村屋・あぶり・博多どんたく・北谷食堂・からこ屋・赤坂 竹屋・酒亭じゅらく・やきとり宮川・伊勢ろく・居酒屋ドラゴン・家庭料理まつもと・宮崎 手羽先番長・焼肉くにもと新館・とんかつ燕楽・神保町とんちゃん・麹町酒場 まんで屋・California Rolls URAMAKIYA・カブキロール・武蔵野うどん
洋食THIS IS ニューヨークチキンライス・BISTRO CRESTA・厳選ステーキと大盛りパスタ Ajito・オストレア・R2 SUPPERCLUB・Ata 虎ノ門・赤坂七丁目カフェ・NY屋台メシ!!チキンオーバーライス・ヘルシーモンスター・オステリアパージナ・もちもちスペインパスタ パルマル・北欧料理リラ・ダーラナ
中華汁なし担々麺ピリリ・火鍋屋・中国料理 三田菩提樹・大彎夜市101・中華料理十八番・ダイヤモンドホテル 中華料理金剛飯店・四川辣子鶏 老地方・炎麻堂・四川小咆 雲辣坊・中華料理かおたん・天鶏
パンファリーヌキムラヤ・the 3rd Burger
多国籍マエラズキッチン・アジアンパーム神楽坂店・らんまん食堂京橋店・ゴロゴロお肉の牛タコス・オールドタイランド・ORIENTAL DELI・ピンクエレファント・バンコクナイト・サイアムガイズトーキョー・トルコ料理 ボスボラスハサン・トーゴ料理 エコロロニョン
カレー北海道スープカレーSuage・ニルワナム銀座店・サムラート南青山店・極こくカレー専門店 六本木カレー・Maji Curry・東京 京橋屋カレー マイルド・東印度カレー商会 築地市場店・ヤミーズ旧ヤム邸・モティ赤坂TBS前店・スープカレーKENASHIBA・イエロースパイス銀座店・カレーは飲み物。新橋店・Yamitukiカリー飯田橋店・カリー専門店トプカ神田本店・カレーの市民アルバ秋葉原本店・JaithaiNazca・curry and rice 幸正・スープカリィ厨房ガネー舎・TOKYO MIX CURRY 麻布十番・ジャズオリンパス
ラーメン超ごってり麺 ごっつ・タンメンしゃきしゃき新橋店・新潟ラーメンなおじ・小洞天・排骨坦々 五ノ井・利尻昆布らーめん くろおび・175°DENO担々麺GINZa・鶏ラーメンTOKU・赤坂麺処 友・濃厚蟹みそラーメン石黒商店・麵屋武蔵 虎粛
スイーツホットケーキパーラー Fru-Full
カフェTAILORED CAFE・吉祥菓寮 六本木ヒルズ店・CONNEL COFFEE

対応店・対応エリアは 都度拡大していくので、新しいお店は特にチェックしておきましょう。

チョンピーの「新規登録方法」

まずは自分のスマートフォンに、チョンピーの「アプリ」をダウンロードしておきましょう。

読み進める前に 実際にアプリを起動させておいて、順番に登録作業を進めて行ってください。

STEP
アプリを起動する
チョンピー アプリ TOP画面

まずは、先ほどダウンロードしたチョンピーの「アプリ」を起動させておきましょう。

STEP
携帯電話番号を登録する
チョンピー 携帯電話番号入力画面

次に「携帯電話の番号を登録」します。

この作業は後からでもできますが 登録後でなければ注文することができないので、面倒な作業は先に終わらせておくのがベストです。

携帯電話番号を入力し終わったら「認証コードを送る」をタップしましょう。すると「認証コード」が記載されたショートメールが送られてきます。

STEP
認証コードを入力する

先ほど送られてきたショートメールに、6桁の「認証コード」が記載されています。

これをアプリ上で入力し、「送信して次へ」をタップします。

なお その時々でことなる数字の認証コードが送られてくるので、上の画像に書かれているコードを入力しても 次には進めません。

STEP
アカウントを作成する
チョンピー アカウント作成画面

携帯番号の認証が終わったら、次は名前やメールアドレスなどの登録をしていきましょう。

入力事項
  • 氏名
  • 氏名カナ
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 招待コード(任意)
  • 利用規約などへの同意に ☑ を入れる

招待コードがわからない場合は、当サイトの紹介コードを利用してみてください。

招待コードを入力すると、合計1000円分のクーポンがもらえますよ ^^

JGURM8

終わったら 画面の最下部にある「送信して次へ」をタップして、次へ進みましょう。

STEP
プロフィールを設定する
チョンピー ニックネーム登録画面

最後に「プロフィールの設定」をしましょう。

プロフィール設定事項
  • アイコン画像
  • ニックネーム

入力が終わったら「保存する」をタップしてください。

これで「新規登録」作業が完了です。

なお 詳しい手順は、次の記事にまとめてあります。

より詳しく知りたい場合は、ぜひご覧ください。

チョンピーの「注文方法」実際の画面を見ながら確認しよう

チョンピー TOP画面

初めて利用するデリバリーアプリの場合「注文方法が分かりずらい」ことも少なくありません。

ここで実際のアプリ画面をみながら、注文の手順を見てみましょう。

STEP
アプリを起動する
チョンピー アプリTOP画面

先ほどダウンロードしたアプリを、起動させておきましょう。

STEP
お店を選ぶ
チョンピー 利尻昆布ラーメンくろおび

次にチョンピーの加盟店の中から、食べてみたいお店・気になるお店を選びましょう。

今回は「利尻昆布らーめん くろおび」の店舗画面を例にとって見て行きます。

STEP
食べたい料理を選ぶ
チョンピー メニュー選択画面

次に、実際に食べたい料理・注文したい料理を選びます。

気にいった料理が見つかったら「カートに追加」ボタンをタップして、メニューをキープしておきましょう。なお「カートに追加」ボタンをタップしても、まだ注文が確定する訳ではありません。

チョンピー メニュー選択画面

注文する料理がすべて決まったら「カートをみる」をタップして、カート画面へ移動しましょう。

なお今回は「餃子セット」を注文してみます。

STEP
カートの中身を確認する
チョンピー カート画面

カート画面では メニューの相違がないか、料金・送料が合っているかなどをしっかり確認しましょう。

この画面より先へ進むと 注文を取り消すことができなくなるので、特に注意が必要です。

その他の項目は 選択式になっているので、必要に応じて選択して行きましょう。

  • 配達時の注意事項
  • 支払方法
  • 使用クーポンの選択
STEP
配達時注意事項の記入
チョンピー 配達時の注意点メモ

配達時の受取方法について、枠内に記述することができます。

例えば 次のような事項をあらかじめ記入しておくことで、配達遅延を防ぐことができるでしょう。

  • わかりずらいので、〇〇を目印にしてください
  • オートロックなので、下まで取りに行きます
  • ホテルのロビーで受取ります など

配達する方は この場所に初めて来る方ばかりなので、丁寧過ぎるくらいでもOK!

配達が遅くなれば その分料理も冷めるので、できるだけリスクを減らすことにもつながります。

STEP
支払い方法を選択
チョンピー カード情報入力画面

事前に登録しておいたカード情報の内、どのカードを利用するか選ぶことができます。

なお、ここで新たなカード情報を登録することも可能です。

【対応カード一覧】

VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Dinners

STEP
使用するクーポンを選択
チョンピー クーポン入力画面

利用するクーポンを選びましょう。

初めてチョンピーを利用する方で まだクーポンを持っていない人は、画面右上の「コードから追加」をタップして 以下のコードを入力してください。

招待コード【JGURM8

  • 利用条件:初回注文前に限り使用可能
  • 有効期限:なし
  • 利用可能回数:なし
チョンピー 友だち招待クーポン

正しくコードが入力できれば、クーポンがもらえます。

あとは画面をタップして、クーポンを適用させましょう。

STEP
注文を確定させる

最後に 注文を確定させましょう。

これで注文が完了です!

あとは自宅でゆ~っくり、頼んだ料理が届くのを待ちましょう。

なお 詳しい手順は、次の記事にまとめてあります。

より詳しく知りたい場合は、ぜひご覧ください。

チョンピーのクーポンがもらえる「招待コード」

チョンピー クーポンコード
当サイトの招待コードです

チョンピーを初めて利用する時に「招待コード」を入力することで、合計1000円分のクーポンがもらえます

当サイトの招待コードはこちら

初回クーポンがもらえる「招待コード」

\ 招待コード /

JGURM8

※ ウェブから注文する場合は こちら

初回注文より 合計1000円分(500円×2回分)が割引になるクーポンをゲット!

  • 利用条件:初回注文前に限り使用可能
  • 有効期限:30日間
  • 利用回数:なし

チョンピーを一度でも利用したことがあれば、自動的に招待コードが発行されます。

お友達の招待コードを利用すると 自分はもちろんお友達もクーポンがもらえるので、回りにチョンピーを利用しているお友達がいればぜひ声をかけてみましょう。

招待コードの「入力方法」は、次のとおり。

STEP
アプリを起動する
チョンピー TOP画面

まずはチョンピーの「アプリ」を起動させておきましょう。

STEP
マイページを開く
チョンピー TOP画面

ページ右下のアイコンをタップして「マイページ」を開いてください。

STEP
「所有しているクーポン」をタップ
チョンピー マイページ画面

マイページのメニュー内から「所有しているクーポン」をタップしてください。

STEP
「コードから追加」をタップ
チョンピー クーポンコード入力画面

画面右上の「コードから追加」をタップして、入力画面に進みましょう。

STEP
「クーポンコード」を入力
チョンピー クーポンコード入力画面

招待コードを入力して、クーポンを手に入れましょう♪

チョンピー まとめ

チョンピー ロゴ

デリバリーサービス「Chompy(チョンピー)」は、東京限定のサービスです。

まだまだエリアが狭いので知らない人も多いでしょうが、今後拡大することがあれば利用する機会も増えるでしょう。

随時エリア拡大を行っているので、未対応のエリアにお住まいの場合は 首を長~くして待ちましょう。

なお まだチョンピーを利用していない方は、クーポンを利用して 極力お得にチョンピーを始めてくださいね。

その他のデリバリーサービス

▼ デリバリー:クーポンまとめ

▼ その他のデリバリー

Wolt(ウォルト)Uber Eats(ウーバーイーツ)menu(メニュー)出前館

▼ サービス終了

foodpanda(フードパンダ)DiDi Food(ディディフード)DOOR DASH(ドアダッシュ)Chompy(チョンピー)FOODNEKO(フードネコ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -